感染予防のため、こまめに手洗い・うがいをしましょう。
外出時にはマスクを着用しましょう。
当院では新型コロナウイルス感染対策として、受診前にご本人及び同居の家族の方が県外に行かれていないかどうか、数日間のうちに発熱(微熱も含む)していないか等の確認をさせていただいております。該当される方は受診前に必ずお電話でご相談ください。
また県外に行かれてなくても、37.5度以上の熱が続き、咳・息切れ・体のだるさなど症状がある方も同様に院内へ入らず電話で連絡してください。
きのしたこどもクリニック 095-847-2001
来院される場合は、必ずマスクの着用をお願いします。
発熱で診療に来られる方は、お車等でお待ちいただき抗原検査をしてからの診療となりますので、必ずお電話いただきます様お願い致します。
*急な発熱でのコロナ感染症抗原検査をご希望される場合、当医院では時間をおいての受診をお願いしております。ご心配な方は来院される前に必ずお電話でご相談ください。
<診療時間の変更>
*新型コロナワクチン接種の方への感染防止のため、当面は土曜日の午後からの新患の方の受診受付はお断りしております。
<お知らせ>
小・中学校からのお知らせ等により、身長その他の相談の方が多く時間帯によっては、診察まで長時間お待ち頂いております。
身長その他のご相談の方は、予約制となっております。事前に一度お電話いただき必ず来院のご予約をお願いします。
《小児への新型コロナワクチン接種について》
小児(5歳以上11歳以下)への新型コロナワクチン接種ご希望の方は予約をお願いします。
1回目:7月30日(土)15:00~
2回目: 8月20日(土)15:30~
1回目の日程で2回目の接種は決まりますので、両日接種可能かどうか確認お願いします。(1回のみの接種は予約はできません)
*当日にキャンセル(当日の健康不良で院長が接種不可能と診断した場合は除く)された場合、他の日程への変更はできません。
今後も土曜日ごとの日程で予約をとる予定ですが、人数の関係で実施できない日も出てくるので随時更新します。
現在発熱診療の方の事前確認のため電話が大変繋がりにくくなっております。電話が繋がらない場合はしばらく時間をおいておかけ直しください。(診療開始直後の予約のお電話はご遠慮下さい)
当院での予防接種は予約制となっております。
※現在予防接種のご予約が多く、ご希望の日時に予約がとれない場合があります。ご予定が決まられましたら早めにご連絡お願いいたします。
*午後2時~3時は予防接種・検診の時間です。
予防接種、健診の方は母子手帳を必ずお持ちください。
母子手帳で摂取状況を確認します。
他医院で接種され未記載等で誤接種されるケースがみられます。(誤接種予防のため、母子手帳を忘れられた場合は接種できない場合があります。)
*木曜日及び土曜日の予防接種は実施していません。
*一般診療受付は3時以降となります。
(急患の場合は、その限りではありません)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午前9時~12時 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後2時~3時 | - | ○※1時~4時まで | ||||
午後3時~6時30分 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
午後2時~3時は、予防接種・検診を実施しています。
※休診日:日曜日、祭日、木曜日午後
<クリニックの近隣>
アクセス